ご利用規約

XM日本語マニュアル(以下、「当サイト」といいます)は、以下のとおりご利用規約・コンテンツポリシーを定めます。

本ポリシーでは、当サイトにおけるコンテンツ提供に関する方針を明示しています。利用者の皆様には、本ポリシーに同意いただいた上で当サイトをご利用くださいますようお願いいたします。

ご利用規約

当サイトに掲載している情報は、海外FX「XM」に関する一般的な情報提供を目的としたものであり、投資の勧誘や金融商品の販売推奨を行うものではありません。海外FX口座の開設やサービスの利用は、必ず利用者ご自身の判断と責任において行ってください。

また、当サイトで紹介する海外FX業者(XMを含む)の取引によって生じた損失等について、当サイト運営者は一切責任を負いかねます。投資に関する最終決定は、必ず利用者ご自身で行っていただきますようお願いいたします。

当サイトに掲載している情報の内容については細心の注意を払い、正確で最新の情報提供に努めていますが、その完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの提供情報に誤りがあった場合でも、当サイト運営者はその内容について保証せず、一切の責任を負いません。

また、当サイトの情報を利用したことにより発生したいかなる損害についても、当サイト運営者は責任を負わないものとします。記事内容に虚偽・誇張・誤認を避けるよう努めておりますが、万一内容に不適切または誤りがございましたら、当サイトのお問い合わせ窓口よりご指摘ください。事実関係を確認の上、速やかに修正等の対応をさせていただきます。

掲載内容や情報の仕様は、予告なしに変更・修正または削除されることがあります。また、当サイト上で提供する各種ランキングや比較結果等についても、必要に応じて予告なく変更される場合があります。最新の情報や仕様につきましては、各サービス提供元(XMを含む金融商品取引業者)の公式サイトなども合わせてご確認ください。

当サイトで紹介している海外FX業者のサービス内容(例:スプレッドやスワップポイントなどの数値)は、市場環境等により日々変動します。情報はできるだけ更新するよう努めますが、常に最新の正確な情報を保証するものではありません。当サイトで提供する各種データやスペックなどは参考情報であり、実際の取引条件や最新情報については必ず各業者の公式発表をご確認の上、ご判断ください。

当サイトは、海外FX業者に関する契約締結の代理、媒介、あっせん、売買の推奨、投資勧誘等の行為を行うものではありません。当サイトで掲載している海外FX業者の評価やレビュー記事は、当サイト運営者が独自に調査・収集した情報および投資家アンケート等に基づいて作成しています。しかしながら、その内容の正確性・信頼性を保証するものではなく、これら評価情報は利用者に対する助言を目的としたものではありません。各金融商品のご利用に際しましては、必ず利用者ご自身で公式情報を確認し、最終的な判断をお願いいたします。当サイト掲載情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当サイト運営者および情報提供者は一切の責任を負いません

リスクに関する注意

外国為替証拠金取引(FX取引)や差金決済取引(CFD取引)には元本損失リスクを含む大きなリスクが伴います。レバレッジ取引では預けた証拠金以上の損失が発生する可能性もあります。

取引の仕組みやリスクを十分に理解した上で、ご自身の資金状況・経験・目的に照らし適切と判断できる場合にのみ、お客様自身の責任においてお取引ください。投資に関する意思決定は利用者ご本人の自己責任で行っていただき、本サイトは特定の投資行動を保証するものではありません。

万が一当サイトの情報を利用したことによって利用者に損害・損失が生じた場合でも、当サイト運営者は一切の責任を負いかねます。

金融庁未登録業者に関する注意喚起

当サイトで紹介する「XM」を含む海外所在のFX業者は、日本国内の金融商品取引業の登録業者ではありません。

日本の金融庁に無登録の海外業者が日本居住者向けに金融取引の勧誘を行う事例が確認されており、出金に応じてもらえない等のトラブルが発生するケースも報告されています。日本で登録を受けずに金融商品取引業を営むことは違法であり、無登録業者との取引には日本の法律に基づく十分な保護や救済措置が及びません。

金融庁も「無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください」と公式に注意喚起を行い、無登録業者とは取引を行わないよう呼びかけています。そのため、当サイトでも日本在住者を対象として情報提供を行っておりません。